■山口自然情報「わくわく どきどき サイエンス」近況報告 ■本体HPはhttp://www.geocities.jp/terada26911/
2010年7月14日水曜日
カイコプロジェクト終了宣言とテレビ放映
■今日の全校集会では「サルビア(シソ科)」や「エニシダ(マメ科)」の昆虫を利用する虫媒花の巧みなしくみについて説明しました。
花壇のサルビアの見方が少しでも変わるとおもしろいのですが、、、。
■そしてテレビ取材を受けました。
放映は下記の通りです。
2010年7月6日火曜日
本日の早朝に「羽化」
本日の早朝に「羽化」が始まりました。
8頭(匹)のうち、メスは1頭(匹)だけ。
メスはフェロモンをまき散らしているようで、早速交尾です。
さなぎ
カイコの繭をカットしてみました。
中には、「さなぎ」と「脱皮のカラ」がありました。
さなぎは生きていますので、このまま「羽化」するはずです。
2010年7月3日土曜日
iPadで書いています!
雨がよく降りますね!
ipadで書いています。
パソコンに比べて立ち上がりが早く
何とも、スマートなスムーズな動きに感動します。
ダウンロードできないソフトもあるようですが。
リヤルプレヤとか!????
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)